内視鏡検査・健診専用予約ダイヤル 03-5284-8230

スポーツ障害

スポーツ障害について

スポーツは、それぞれの競技によって起こりやすいケガや故障があります。当院ではスポーツで生じたケガや故障の専門的な治療を行っています。各スポーツで生じやすいケガや故障について下記にまとめましたので、思い当たる症状がある場合にはお気軽にご相談ください。

よくある怪我

野球

野球は投球動作を繰り返すスポーツであり、特に投手は投球フォームによって肩や肘に障害を起こすリスクが高くなっています。また、投球動作では体幹や下肢の可動性や安定性が重要であり、フォームを崩してその微妙なバランスが乱れてしまうと肩や肘などへの負担が大きくなって故障につながります。 成長期には身体バランスが日々変わっていきますので特にケガや故障のリスクが高くなります。野球選手は身体が成長を終えてしっかりとした筋肉がつく成人になってからが競技ピークになります。ケガや故障なくピークを迎えるためには、成長期は準備期間であると理解し、正しい投球動作を身に付けることが重要です。また、ケガや故障を生じた場合には、できるだけ早く適切な治療を受け、しっかり治しながら必要なトレーニングを行うようにしましょう。

野球で起こりやすいスポーツ障害

  • 野球肩
  • 野球肘(内側野球肘・外側野球肘)
  • SLAP損傷
  • 肘内側側腹靱帯損傷
  • 疲労骨折(肋骨)
  • 腰椎分離症 など

ラグビー

タックルやスクラムをはじめとした激しいコンタクトを生身で受けるスポーツであり、ケガや故障を起こすことが珍しくありません。特に重大な疾患につながる危険性がある頭頚部の障害を避けるためには、危険なタックルを上手に避ける、正しいスクラムを身に付けるなどが重要になります。それ以外にも競技中には、つかむ、倒す、相手選手に飛びつくなどの動作が様々なケガや故障の原因になります。

ラグビーで起こりやすいスポーツ障害

  • 腰痛症
  • 鎖骨骨折
  • 肩関節脱臼
  • 大腿部肉離れ
  • 頭頚部外傷 など

サッカー

キック、シュート、ダッシュやストップ、急激な方向転換、スライディング、サイドステップ、ジャンプなどによる、下肢のケガや故障が多いスポーツです。ボールを競り合って激しく接触することもあり、それによるケガもよくあります。

サッカーで起こりやすいスポーツ障害

  • 大腿骨肉離れ
  • 足関節捻挫
  • 膝前十字靱帯損傷
  • 膝内側側腹靱帯損傷
  • ジョーンズ骨折
  • 腰椎分離症 など

バレーボール

アタック、ブロックなどジャンプ中に行われるプレーが多く、1試合中のジャンプ回数が約100回にもなるとされていることから、バレーボールではジャンプによって生じるケガや故障が大部分を占めます。またジャンプの高さが重要であり、着地による衝撃を繰り返し受けることで障害につながることがよくあります。また、アタックやスパイクの際の動作は肩に大きな負担がかかりやすくなっています。

バレーボールで起こりやすいスポーツ障害

  • 足関節捻挫
  • 腰痛症
  • ジャンパーズ・ニー
  • ルーズショルダー
  • 手関節捻挫
  • バレーボール肩
  • 腱板損傷 など

バスケットボール

厳密には接触型のスポーツではありませんが、試合中には相手と強く接触することが珍しくないため、それによってケガや故障を起こすことがよくあります。また、跳躍力が重要であり、ボールを追って空中でバランスを崩し、着地でケガをするケースも多くなっています。ダッシュとストップを繰り返すことで下肢への負担が重なり、ケガや故障につながることもあります。

バスケットボールで起こりやすいスポーツ障害

  • 足関節捻挫
  • 膝前十字靱帯損傷
  • 膝半月板損傷
  • ジャンパーズ・ニー
  • 腰痛症 など

テニス

利き手の手首・肘・肩に加え、ダッシュやストップを繰り返すことで下肢にも負担がかかって様々なケガや故障を起こします。また、ラケットを振るという動作の繰り返しが慢性的な故障につながることも多くなっています。

テニスで起こりやすいスポーツ障害

  • 腰椎分離症
  • 肩インピンジメント症候群
  • テニス肘(外側テニス肘、内側テニス肘)
  • 三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷
  • 足関節捻挫
  • アキレス腱断裂 など

ゴルフ

アマチュアとプロでは異なるケガや故障が目立つスポーツです。アマチュアの場合、ボディメンテナンスやトレーニングを行わずにいきなりプレーすることによるケガや故障が少なくありません。幅広い年齢が楽しめるスポーツですが、加齢や体調の変化などによって思わぬケガにつながるケースもあります。プロゴルファーなどしっかり身体管理を行っていて技術的にも問題がない場合には、スイングの動作を繰り返すことによる負担やオーバーユースによってケガや故障を起こすことがあります。

ゴルフで起こりやすいスポーツ障害

  • 腰痛症
  • ゴルフ肘(上腕骨外上顆炎)
  • 肩インピンジメント症候群
  • 野球肘(上腕骨内上顆炎)

ジョギング・ランニング

歩行動作を長時間反復することによる故障が大半を占めます。蹴り出しと着地では、下肢に大きな衝撃が起こっており、その負担が積み重なってケガや故障を起こします。またジョギングは気軽にはじめられることから、事前のストレッチや運動後のケアを怠ってスポーツ障害につながるケースもよくあります。

ジョギングで起こりやすいスポーツ障害

  • アキレス腱炎
  • 足底筋膜炎
  • 鵞足炎
  • ジャンパーズ・ニー(膝蓋靱帯炎)
  • 腸脛靱帯炎
  • 大腿部肉離れ
  • シンスプリント など

水泳

水中は荷重がかからない環境であり、基本的に接触はないので外傷による障害はまれであり、同じ動作を反復することで生じる故障がほとんどを占めます。

水泳で起こりやすいスポーツ障害

  • 腰痛症
  • 足関節捻挫
  • 腕骨内顆炎(野球肘)
  • 外顆炎(テニス肘)
  • 膝関節傷害(平泳ぎ膝)
  • 水泳肩 など
keyboard_arrow_up